-
イベントその他受付中
令和7年度「図書館探検ツアー」を開催
日時・会期
令和7年10月5日(日曜日)
14時00分から15時15分(開場13時30分)開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
図書館の裏側をめぐる「図書館探検ツアー」を開催します。 約100万冊の本を収蔵する書庫をはじめ、蔵書に新たに加わる本を選定する選書室や、地図収蔵庫などの部屋をご案内します。図書館の裏側をご覧いただける... -
企画展示
ティーンズコーナー9~10月テーマ展示「新書を身近に」を開催
日時・会期
令和7年8月30日(土曜日)から令和7年10月30日(木曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 ティーンズコーナー
「新書」とは、縦約17cm×横約10cmのフォーマットの本を指します。岩波新書やちくま新書、中公新書や講談社現代新書などがあります。 1冊が1つのテーマを取り上げ、その分野の専門家が分かりやすくコン... -
イベント・事業報告
花飾りサポーター 8月の活動報告
開催場所
岐阜県図書館 エントランスロビー
花飾りサポーター 令和7年8月の活動報告を掲載しました。 花飾りサポーター 令和7年の活動報告(花飾りサポーター内) -
企画展示
「飛山濃水の文学 明治・大正・昭和の郷土作家11人」第18期を開催
日時・会期
令和7年9月5日(金曜日)から令和7年11月24日(月曜日)
10時00分から20時00分(土曜・日曜・祝日は18時00分まで)開催場所
岐阜県図書館 1階 企画展示室
岐阜県図書館では、明治・大正・昭和に活躍した郷土作家11人の足跡を辿り、彼らが残した言葉を伝える企画展示の第18期を開催します。作家の著作や原稿、ゆかりの品を多数紹介し、岐阜県の風土の中で育まれた言... -
講座・講演会
「岐阜県図書館 紺野美沙子名誉館長朗読会」を開催
日時・会期
令和7年11月3日(月曜日・祝日)14時00分開演
上演時間約75分 ※13時30分開場開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
当館の名誉館長である、俳優の紺野美沙子さんによる朗読会を開催します。詩人・谷川俊太郎が紡いだ言葉の世界を、朗読と歌、ピアノ演奏とともにお楽しみください。 -
イベントその他
「新発見!考古速報2025 岐阜県発掘調査報告会」を開催
日時・会期
令和7年10月25日(土曜日)13時15分から15時45分(12時45分受付開始)
開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
県民の皆様に、埋蔵文化財への理解と、ふるさと岐阜の歴史への関心を深めていただくことを目的に、岐阜県文化財保護センター主催の企画で、発掘調査報告会を開催します。 今回は、岐阜県の歴史を語る上で注目... -
障がい者サービス
「特別支援学校の図書館関係に関する資料一覧」を更新しました
岐阜県図書館では、特別支援学校向けに学校図書館に関する情報の提供を行っています。 今回、「特別支援の学校図書館に関する資料一覧」を更新しました。 障がい児者・特別支援学校への支援 特別支援学校の学... -
イベント・事業報告
「高校生ビジネスプラン作成講座2025」開催報告
日時・会期
2025年7月29日(火曜日)13時30分から15時30分
2025年8月1日(金曜日)10時00分から16時00分
開催場所
岐阜県図書館 2階 特別会議室
令和7年7月29日(火曜日)、8月1日(金曜日)に日本政策金融公庫との共催で、「高校生ビジネスプラン作成講座2025」を開催しました。 「基礎編」(7月29日)では、ビジネスプランを考える上での... -
イベント・事業報告
令和7年7月27日「楽習会」開催報告
日時・会期
令和7年7月27日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
「諸葛孔明の実像とその作品」 好川 聡 准教授 令和7年7月27日(日曜日)に「楽習会」を開催しました。今年度の楽習会は「マンガ・アニメ」をテーマに岐阜大学教育学部の先生方にお話しいただきます。 ... -
イベント・事業報告
「図書館探検・新聞記者になろう」開催報告
日時・会期
令和7年7月21日(月曜日・祝日)13時00分から16時30分
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室(集合場所)
令和7年7月21日(月曜日・祝日)に、「図書館探検・新聞記者になろう」を開催しました。 当日は、当館の児童担当職員2名が案内人となり、いつもは入ることができない図書館のバックヤードを家族で探検し...